ある種、昭和元禄最大の!大事件だったかもしれない、ザ・フォーククルセイダーズの「帰って来たヨッパライ」の大ヒット! [フォーククルセイダーズ]









エレキブーム、狂乱のGSブーム以上に!ある種、昭和元禄最大の!大事件だったかもしれない、ザ・フォーククルセイダーズの「帰って来たヨッパライ」。

世の中をひっくりがえしたテープ早回しの楽曲は勿論、途中で2度挿入される、北山修氏の「神様」の説教は通常速度、テープ早回しの伴奏のオーバーダビングで、今のデジタルマルチレコーダー時代なら、この手の事はわりと誰でも、アイデアさえあれば簡単ですが、当時はもの凄い!発想で、ラストのお経は、ビートルズの、ア・ハードデイズナイト。そしてベートベンの「エリーゼのために」で終わっており、全編に渡りもの凄い!発想。

元々はインディーズ、自主制作アルバムの音源で、加藤和彦氏のインタビューでは、北山修氏宅の「語学学習用」のオープンリールレコーダーで、早回しボーカルのレコーディングを1日がかりで録ったそうです。

アンダーグラウンドを短くした「アングラ」、破廉恥(ハレンチ)という言葉を一般的にしたのは。ザ・フォーククルセイダーズだったと記憶しております。

ザ・タイガース人気で盛り上がるGSブームの、1967年12月25日に発売されたこの曲、かの!人気絶頂の!ザ・タイガースの、こちらも大ヒットした「君だけに愛を」が、あの!大ヒット曲が、それでもチャートの1位をとれなかったのは、「帰って来たヨッパライ」の空前の!歴史的大ヒットの、大事件があったからなんですね。

フォークと名乗っておりますが、テープ早回しの発想は当時のザ・ビートルズのそれであり、自主制作のインディーズからメジャーデビュー、空前の大ヒットというシンデレラストーリーも、非常にロック的であり、結局このザ・フォーククルセイダーズ以降、関西ふぉーくはじめ全国のふぉーくムーブメントが盛り上がるわけで、、、

方やクリーム、ジミヘン登場、ブルース、R&B、ニューロックがカッコイイという時代の流れに、当時の敏感だったエレキキッズ達、非行少年達ともども、ふぉーくの人達からも、未だ人気絶頂でしたが、歌謡芸能色強いアイドルGSは、「ちっ、芸能界でちゃらちゃらしやがって」と嫌われるように、更に!どんどんなり、ザ・タイガース以外、他GSはだんだんヒット曲が出なくなり、1970年、多くの有名GSは解散、完全にGSブームは終焉を迎えたわけです。

ザ・フォーククルセイダーズはGSと違い、「帰って来たヨッパライ」の大ヒット以降、人気の高いうちに、当初の約束通り、惜しまれつつ約1年の活動で(1968年)、GSブームの終焉前に解散してる所が、当時の若者達に、GSのように歌謡芸能のプロダクションに支配されないで「カッコイイ」と思われたのかもしれないですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。